7000年前にコロラド大地が隆起して平原が形成された後、雨水の浸食により平原の中に水の流れができ、この水の流れが長年の浸食を続けて現在のコロラド川に進化したときには巨大な渓谷が形成されていた。この巨大な渓谷の両側にはノースリム(北側の崖の縁)とサウスリム(南側の崖の縁)が形成され、ここから巨大な渓谷であるグランドキャニオンを見ることができる。
  渓谷の底のうち最も古い地層は18億4000年前のものであり、観光客が歩く崖の縁の地層は2億7000年前のものである。
  グランドキャニオンの長さは東西446km(東京から琵琶湖までの距離に相当する)に及ぶが、観光客に開放されているのは60kmである。ここではサウスリムから見た景観を紹介する。

 
 
眺望のすばらしさで有名なMather Point(マーザーポイント)からの景観 
 
マーザーポイントから東側を見た景観である。    
       
       
       
 マーザーポイントから北側を見た景観であって、コロラド川が少し見えている。
       
       
       
       
 下はマーザーポイントから見た朝日であって、右は朝日に輝くヤバパイポイントである。
 

 
 
マーザーポイントから1Km程西側に移動した場所にあるYavapai Point(ヤバパイポイント)からの景観  
       
       
 下及び右はヤバパイポイントから東側を見た景観である。
 
       
       
 ヤバパイポイントから東側を見た景観である。   
       
       
       
下の4枚の写真は ヤバパイポイントから北側を見た景観である。   
       
       
 コロラド川の流れる渓谷がよく分かる。
 

 
 
ヤバパイポイントから西へ3Km程移動した場所から渓谷(コロラド川)に下りる道であるブライトエンジェル・トレイル からの景観
 
 
 ブライトエンジェル・トレイルを30分ほど下った場所から北側を見た景観である。      ブライトエンジェル・トレイルは道が整備されているので歩きやすい。
   


 
 
ホピポイントから東へ0.5Km程移動した場所にあるPowell Point(パウエルポイント)からの景観  
       
       
  パウエルポイントから北側を見た景観である。   
       


 

西側の視界が開けており、夕陽の鑑賞で有名なHopi Point(ホピポイント)からの景観
 
       
  ホピポイントから北側を見た景観であり、コロラド川の流れる渓谷が見える。   
       
       
       
  ホピポイントから見た夕日である。コロラド大地の近くに雲があったので、コロラド大地に半分沈む太陽を撮影することはできなかった。   
       
アメリカ 大陸編 に戻る