ニューヨーク市マンハッタンにある、メトロポリタン美術館、ニューヨーク近代美術館、アメリカ自然史博物館及びグランド・セントラル・ターミナルを紹介する。 |
|
||||
とにかく規模が大きく、多数のギャラリーと多数のコレクションを誇るので、全てを鑑賞するには数日間が必要と思われる。 通常の観光客では長くて1日程度しか見学できないと思う。「地球の歩き方」には「王道作品を半日で鑑賞」という記載があり、これに従おうと思ったが、建物が広大であると共にギャラリー数が多いので、王道作品を探すのに苦労すると思う。我々はほぼ一日かけて、好きなギャラリーと作品をマイペースで鑑賞することにした。 |
||||
左下の写真はメトロポリタン美術館の外観と、玄関前の階段に座って余韻を楽しんでいる人たちである。 右の写真は、「若かりしヘラクレス」である。紀元1世紀の作品が残っているのが驚きである。 |
||||
下の2枚の写真はフィンセント・ファン・ゴッホの作品で、左側は「 麦わら帽子の自画像」であり、右側は「ばら」である。 | ||||
左下と右の写真はピエール=オーギュスト・ルノアールの作品で、左下は「シャルパンティエ婦人とその子供達」であり、右は「海岸にて」である。 | ||||
左下と右の写真はクロード・モネの作品で、左下は「睡蓮」であり、右は「睡蓮の池に架かる橋」である。 | ||||
左下はポール・ゴーギャンの「イア・オラナ・マリア」であり、右下はウィリアム・アドルフ・ブグローの「ニンフとサテュロス」である。 | ||||
下の3枚の写真は、オーギュスト・ロダンの作品であって、左から順に、「考える人」、「アダム」、「イブ」である。 | ||
左下は、車いすに乗って模写をしている人で、右下は椅子に座って解説者の話を聞いている人々である。ギャラリーが広いのでできることであろうが、とても自由な雰囲気に驚いた。 | |||
|
||||
MoMA(The Museum of Modern Art)で知られる、世界のモダンアートの作品を集めている美術館であるが、私にはモダンアートはわかりにくい。 | ||||
左下はパブロ・ピカソの「The Three Musicians」であり、右下はクロード・モネの「The Japanese Foodbrigde」である。 | ||||
左下はアンリ・マティスの「Dance」であり、右下はフェルナン・レジェの「Three Women」である。 | ||||
下の3枚はアンディ・ウォーホルの作品であり、左は「Befor and After」で、右の2枚は「Golden Marilyn Monroe」である。 | ||
|
||||
地球全体の進化を包括する大規模な博物館であり、写真はないがプラネタリウムで上映される「ビッグ・バーン」はおもしろい。また、各種の脊椎動物の化石も見応えがある。 | ||||
左下はアメリカ自然史博物館の外観であり、 右下は約2億9900万年前〜約2億5100万年前のペルム紀に生存していたディメトロドンの化石である。ディメトロドンは、哺乳類様爬虫類(哺乳類に似た爬虫類)で、背中の帆は、変温動物である爬虫類が太陽の熱で体を温める効果を高めるべく体表面積を大きくしていると言われる。 | ||||
左下は約1億5500万年前〜約1億4500万年前のジュラ紀後期に生存していたアロサウルスで、地球上の存在した最大級の肉食恐竜である。 右下は約6850万年前〜約6550万年前の白亜紀後期に生存していたティラノサウルスで、肉食恐竜である。 |
||||
左下は約6800万年前〜約6500万年前の白亜紀後期に生存していたトリケラトプスで、植物食恐竜である。 右下は約400万年前〜約1万年前に生存していた哺乳類のマンモスである。 |
||||
|
||||
グランド・セントラル・ターミナルはマンハッタンを代表する歴史的建造物で、高さ約38mのプラネタリウムのような星座の天井が見事である。また、ターミナル内はレストランやショップが集まる巨大なモールで、地下は多数の鉄道の駅が2層の亘って設けられている。 | ||||